こんにちは!節約好き30代独身男性です!
今回は、キリンホールディングスの株主優待について紹介します!
ビール好きはもちろん、ビールが飲めない人にもうれしい優待が受け取れます♪
株主優待生活を始めたい方必見!
株主優待生活の始め方をまとめてみましたので、こちらもご覧ください♪
キリンホールディングスの株主優待
キリンホールディングスとは?
日本に住んでいて、キリンってなに?っていう人はあまりいないと思いますが、実は色々な会社をグループにもつ持株会社です。
傘下を一部抜粋すると、
- キリンビール株式会社
- キリンビバレッジ株式会社
- メルシャン株式会社
- キリンシティ株式会社
- 協和キリン株式会社
- 協和発酵バイオ株式会社
- 小岩井乳業株式会社
- 株式会社ヤッホーブルーイング
- 株式会社ファンケル
など、「え?そこもキリングループなの?」という発見があります。
最近、ヤッホーブルーイングはクラフトビールでよくCMをやっていたりしますし、メインのキリンビール以外にも多岐にわたって展開していることがわかりますね。
キリンホールディングスの株主優待とは?
キリンホールディングスの株主優待は、保有している株数によって下記の中から選択制です。
100株以上 | ①一番搾り詰め合わせセット(合計4本) ②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本) ③機能性表示食品 ④キリンシティお食事券(1,000円相当) ⑤サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー ⑥「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(1,000円) |
---|---|
1,000株以上 | ①一番搾り詰め合わせセット(合計12本) ②清涼飲料の詰め合わせ(合計18本) ③メルシャンワイン詰め合わせ ④機能性表示食品 ⑤キリンシティお食事券(3,000円相当) ⑥サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー+Tシャツ ⑦「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(3,000円) |
100株から受け取ることはできますが、1,000株以上と比べると内容は、変わります。
100株以上が1,000円相当、1,000株以上が3,000円相当となっています。
どうやって選択するの?
権利確定月
キリンホールディングスの株主優待は、12月末日が権利確定日です。
3月上旬に「株主様ご優待のご案内」が届くので、そこに記載のものから選択制になります。
お酒好きならビールかワイン、飲めない人にはソフトドリンクやサプリメント、外食好きにはキリンシティなど選択の幅があるのが本当にうれしいですね。
複数選択したいくらいですが、選べるのは一つだけ…。
なかなか迷いますよね(笑)
申し込み方法
申し込みは、WEBかハガキから選択することができます。
WEBの方が圧倒的に簡単なので、WEBからのアクセスをおすすめしますが、どちらも申し込みの期限があるので、注意してください。
年によると思いますが、2021年分は4月30日が締め切りでした。
WEBの場合、24時のギリギリまで申し込みが可能ので、忘れていてもなんとかなりそうですね(笑)
いつ到着するの?
選んだものによって、到着する時期が異なるようです。
年によって異なるとは思いますが、2022年は、下記の日程です。
キリンビールギフト | 4月中旬 |
キリンビバレッジ詰め合わせ | 5月中旬 |
機能性表示食品 | 6月上旬 |
キリンシティお食事券 | 5月下旬 |
自分は、今回はキリンビバレッジ(ソフトドリンク)の詰め合わせを選択しましたが、5月の中下旬に商品が到着しました。
Twitterなどをみるとビールなどは、4月中旬に届いていたようなので、ビール希望が一番早く受け取れますね。
ただ、待たされた分、楽しみが膨らむことを期待したいですね♪
ギフトコード
毎年あるわけではないと思いますが、500円分のギフトコードもついていました。
キリンのオンラインショップで利用できるようで、こちらの期限は7月31日!
スプリングバレーなどのキリン商品が通販できるのですが、送料が発生します。
送料は、1つのお届け先でのご注文金額合計が税込5,500円以上の場合、無料となりますが、それ未満だと全国一律550円。
定期購入などもできるようなので、よく飲むという人は通販を利用してみるともありだと思います!
実際になにがもらえるの?
清涼飲料の詰め合わせ(合計7本)
自分は、100株の保有でしたので、1,000円分の商品が到着しました。
内容は、
- キリンレモン
- 小岩井 純粋リンゴ
- 午後の紅茶 ストレートティー
- 午後の紅茶 ミルクティー
- 生茶
- ファイア 挽きたて微糖
- ファイア BLACK
の7種類!
普段、水筒を持参しているので、こういう時に新商品を試してみたくなります(笑)
特に生茶はすぐに味が変わったりするので、飲むたびに新しい発見が…。
株主優待の醍醐味の一つですね♪
最後に
このブログでは、株主優待を利用したレビューを多く掲載しています。
もし、興味がありましたらこちらもご覧下さい♪
株主優待をつかってみた!のまとめ記事はこちら
コメント