【PayPal(ペイパル)のクーポンの使い道とは?】1,000円/500円分/400円分を手出し0円で活用する!

※この記事にはプロモーションが含まれています。
節約
この記事は約8分で読めます。

こんにちは!節約好き30代独身男性です!

今回は、PayPal(ペイパル)に会員登録していると、定期的に送られてくるクーポンの使い道について紹介しようと思います。(PayPayではありません)

というのも、自分自身がいつも使い方に迷っていたので、色々調べてみました!

あわせて読みたい

お得の代名詞ともいえる株主優待!

そんな株主優待生活を始めたい人必見の内容です。

PayPal(ペイパル)のクーポンとは?

PayPal(ペイパル)とは?

ペイペイならわかるけど、そもそもペイパルってなに?

っていう人もいるかもしれませんが、海外の通販サイトをよく利用する人なら、よく目にしているかもしれません。

ペイパルは、

  • 支払い情報を相手に伝えず使うことができる
  • カードや銀行口座があれば使うことができる
  • ペイパルで支払いをしてもクレジットカードのポイントが貯まる

といった特徴を備えた、決済ツールです。

正直、これだけ決済ツールが乱立する時代で、他の決済ツールとそれほど目立った特徴はありませんが、支払い情報を相手に伝えずに決済することができるのが大きな特徴です!

そのため、海外の通販サイトなどを利用する際には、情報漏洩などの観点からも利用している人がいるかもしれませんね。

ペイパルのページはこちら

PayPal(ペイパル)のクーポン

そんなペイパルでは、時々割引クーポンが送られてきます。(しかもいきなり…)

メールでいきなり送られてくるので、詐欺かな?と一瞬疑うのですが、実際にURLを確認するとペイぺるの公式から送信されています。

ただ、怖いので、必ず送信元のメールアドレスとURLを確認することをおすすめします。

送られてきたメールより抜粋しています。

利用履歴などを見て、送ってきているのかなと思いますが、「400円」「500円」「1,000円」のクーポンがこれまで何度か送られてきました。

ただ、実際使うとなると何に使ったら良いんだろうと迷ったのは自分だけではないはず(笑)

今回は、自分がよく使っている消化方法をお伝えします。

クーポンを保存すると利用期限が表示されます。

PayPal(ペイパル)の利用方法は?

PayPal(ペイパル)の利用方法

ペイパルの利用は、とても簡単です。

  1. ペイパルに会員登録する
  2. ペイパルアカウントに支払い方法を登録する
  3. ペイパルがつかるお店でログインする
  4. ペイパルで支払う

ペイパルを利用するためには、会員登録後、支払い方法を登録しないといけません。

支払いに関しては、

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 銀行口座

を紐づけることで、利用が可能です。

クーポンがある場合は、事前に取得しておくことで、利用することができます。

PayPal(ペイパル)が使える場所

ペイパルは実際どんなサービスで利用できるのでしょうか。

ペイパルのホームページによると、世界約3,100万のお店で使えるようです。※2022年6月現在

3,100万もあると、使えるところをあげればきりがないのですが、メジャーなところを抜粋してみます。

  • facebook
  • Microsoft
  • EVERNOTE
  • Dropbox
  • Skype
  • hulu
  • DAZN
  • niconico
  • YouTube
  • Vimeo
  • DMM.com
  • PlayStation Store
  • GREE
  • BLIZZARD ENTERTAINMENT
  • BANDAI NAMCO
  • Nintendo Switch
  • マインクラフト
  • WARGAMING.NET
  • Vector
  • Electronic Arts
  • STEAM
  • Renta!
  • BOOK WALKER
  • YAMADA
  • チケットストリート
  • TARGET
  • チケット流通センター
  • iHerb
  • BROOK’S
  • ebay
  • character&Hobby amiami
  • HobbyLink Japan
  • キャラアニ.com chara-ani
  • pixiv
  • Tokyo Otaku Mode
  • wish
  • Walmart
  • セカイモン
  • Qoo10
  • LION
  • tomtop
  • HMV
  • disk union
  • ANA
  • American Airlines
  • AIRFRANCE
  • Alitalia
  • BRITISH AIRWAYS
  • CEBU PACIFIC
  • CHINA AIRLINES
  • DELTA
  • Emirates
  • エティハド航空 ETIHAD AIRWAYS
  • flybe
  • IBERIA
  • jetBlue
  • Jetstar
  • KLM
  • Lufthansa
  • malaysia airlines
  • Qatar AIRWAYS
  • RYANAIR
  • SINGAPORE AIRLINES
  • Southwest
  • UNITED

などなど、本当に多岐にわたります。

また、アカウントを持っている人同士、日本国内は無料で友達や家族などの送金にも利用ができます。

海外の場合、1件あたり499円の手数料が発生します。

ペイパルが利用できるサービスはこちら

1,000円/500円/400円クーポンの活用法

ペイパルが使える場所を見てもわかるように、利用できる場所はとても多いのですが、勝手に送られてきたクーポンだからこそ手出し0円で使いきりたいですよね。

DMM.com

1,000円でも500円でも使い切りたい場合におすすめなのが、DMM.com!

DMM.comは、オンラインゲームや動画配信、電子書籍をはじめ、通販ショッピングだけでなく競輪なども楽しめる総合エンタメサイトです。

DMM.comのサイトより抜粋

DMM.comのサイトよりサービスを抜粋しましたが、かなり様々な利用方法ができます。

そんなDMM.comでのおすすめの利用法は、DMMポイントにチャージしてしまう方法!

ペイパルのクーポンは、比較的短い有効期限が決められています。

DMMポイントとしてチャージしてしまえば、1年間の有効期限があるので、その間に利用方法を考えればOKです。

ポイントチャージ完了ページ

数多くのサービスを運営しているDMMだからこそ利用の幅が広がります。

ただし、すべてのサービスで利用できるわけではないので、注意が必要です。

DMMポイントが活用できるサービスはこちら

メールより抜粋

実際に、クーポンで支払われているか不安だったので、確認してみました。

特別キャンペーンとして処理されており、手出しは0円でチャージが完了です!

Spotify

「音楽が好き」でかつ「1,000円クーポン」が送られてくるとき、Spotifyもおすすめです。

Spotifyは、無料プランでももちろん利用できますが、有料にすることで様々な制限が外れるので、期間限定楽しむものとしては、便利なプランです。(個人的には、ずっと有料にするほどでもないと思っています。)

個人プランの場合、1か月で980円と20円分使い切れないのですが、手出しは0円で契約することができます。

また、1か月以上たった際に、無駄なお金を払わなくても良いように、契約と同時に解約を申し込んでおくこともできるので、この点も重宝しています。

契約日に「premiumをキャンセル」を押しておけば、1か月たっても契約は継続されません。

1か月間だけ満喫して、無料プランに戻るだけなので、何のデメリットもないのです。

この画面が表示さればOKです。

ペイパルを使う際は、支払い時にペイパルを選択するだけです。

クーポンを保有している場合は、そこから自動で使われますので、ペイパルを選択して、支払いを済ませましょう!

コミックシーモア

漫画が好きという方は、コミックシーモアでの利用もおすすめです。

今回は、400円分のクーポンを使ってコミックの購入してみました!

コミックシーモアは、漫画や電子書籍がかなり豊富なサイトなので、読みたい漫画や本を見つけやすいサイトだと思います。

また、クーポンももらうことができるので、安く購入することができます。

今回は、新規会員登録の70%オフクーポンを利用してみました!

約1,000円の本をクーポンを使って、支払い金額は328円に。

支払いをペイパルを選択することで、ペイパルのクーポンを適用することができます。

400円分のクーポンをすべて使い切ることができず、72円分余ってしまっていますが、問題ありません。

一回で使い切る必要がないので、次の決済にクーポンを当てることも可能です。

500円割引の場合(GooglePlay・Renta・BOOK WALKER)

1,000円より金額が少なく、手出し0円で使い切るのを探すのが大変な500円。

先ほどのDMMにチャージして使い切ってしまうのも良いのですが、500円以下の有料アプリを普段活用している方は、GooglePlayを利用するのもありかと思います!

比較的使いやすく、普段使わない有料のアプリを購入したりもできます♪

また、RentaやBOOK WALKERでも使えるので、500円以下の漫画として消費しても良いかもしれませんね。

少しでも手出しありでも良いよ!という場合は、様々なお店で使うことができると思います♪

最後に

このブログでは、株主優待を活用した事例を多く紹介しています!

興味がありましたらこちらもご覧ください♪

株主優待をつかってみた!まとめ記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました