新幹線がお得になるという【エクスプレス予約】を使ってみた!安くなる?使いやすい?

節約
この記事は約6分で読めます。
※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!節約好き30代独身男性です。

今回は、JR東海が運営しているエクスプレス予約を利用してみました!

新幹線をお得に利用したい!新幹線をよく利用するので利用するか迷っている!というような人に参考になればと思います。

エクスプレス予約ってなに?

エクスプレス予約とは?

エクスプレス予約は、1年中お得な料金で新幹線を利用できる会員制のサービスです。

対象のエリアは、2023年2月現在で

  • 東海道新幹線
  • 山陽新幹線
  • 九州新幹線

となっております。

JR東日本が管轄しているエリアは予約はできません。

「お得な料金ってどうせ混雑時期は除外でしょ?」と思う人もいるかもしれませんが、お盆や年末年始、連休といった日程でもお得な料金で指定席を予約することが可能です。

また、片道600キロを超える区間では、往復割引も適用することができます。

ただし、会員になるには年会費1,100円発生します。

スマートEXとの違いは?

同じようなサービスで、「スマートEX」というサービスがあります。

こちらは、エクスプレス予約と同様にネットで予約が可能ですが、下記の違いがあります。

比較項目スマートEXエクスプレス予約
対象区間東海道・山陽・九州新幹線(東京~鹿児島中央間)東海道・山陽・九州新幹線(東京~鹿児島中央間)
クレジットカードお持ちのクレジットカードを登録対象のクレジットカード(JR東海エクスプレス・カード/J-WESTカード/JQ CARD/お持ちの対象クレジットカード)で入会手続き
年会費無料1,100円(税込)
予約方法パソコン・スマートフォン・アプリから予約パソコン・スマートフォン・アプリから予約
予約変更パソコン・スマートフォン・アプリから、何度でも手数料無料で可能パソコン・スマートフォン・アプリから、何度でも手数料無料で可能
商品駅窓口での発売額とほぼ同じ価格
通常期・閑散期・繁忙期のシーズン、列車種別により発売額が異なる早特商品あり
おトクな会員価格
一年中、列車種別に限らず発売額は同額です早特商品あり
乗車方法交通系ICカードEX予約専用ICカード
その他特典旅先で使える便利な特典グリーンプログラム旅先で使える便利な特典など

違いはいくつかありますが、大きな違いとしては、

  • 年会費
  • 切符を購入できる料金
  • 乗車方法

の3つです。

普段あまり乗らないけど、楽に予約をしたいという人は、「スマートEX」がおすすめです。

使い方は?

エクスプレス予約の使い方は、

  1. エクスプレス予約に入会
  2. 会員登録
  3. 予約

の3段階です。

入会

入会は2パターンがあります。

  • JR東海エクスプレス・カードに入会するパターン
  • すでにもっているクレジットカードにサービスをプラスするパターン

グリーンプログラムを利用する場合は、JR東海エクスプレス・カードでの入会が必要です。

普段のクレジットカードを利用したい場合は、2つ目のパターンが良いと思います。

自分は、JREカードに統一したかったため、2つ目のパターンで申し込みました。

グリーンプログラムとは?

エクスプレス予約で乗車する利用区間に応じて、自動的にポイントが貯まり、一定数以上のポイントが貯まると普通車指定席のおねだんでグリーン車が利用できるサービスのことです。

会員登録

入会完了後は、会員登録が必要になります。

スマートEXを利用していた場合、スマートEXに会員登録をしていたとしても新たに会員登録が必要になります。

予約

会員登録が完了をすると新幹線の予約ができるようになります。

予約サイトに会員ログイン後、希望の

  • 乗車日
  • 出発時刻
  • 乗車駅
  • 利用人数

などの必要項目を選択すれば検索ができます。

その後、予約したい新幹線を選択することで予約可能です。

実際に使ってみた!

今回は、実際にエクスプレス予約を利用して、新幹線を利用してみました!

下記の金額の比較は、「距離が近い場合」と「離れている場合」でわかりやすいように

  • 東京ー名古屋間
  • 東京ー新大阪間
  • 小田原-名古屋間
  • 小田原-新大阪間

で金額を比較してみました。

また、早割などの割引は考慮していません。

※普通に予約した場合の料金は、JRおでかけネットの料金を記載しています。

※2023年2月時点の金額になります。

どれくらい安くなるの?

東京ー名古屋間

エクスプレス予約より

東京ー名古屋間で利用した場合、

普通に予約エクスプレス予約差額
自由席10,560円10,310円250円
指定席11,100円10,310円790円

となり、数百円が値引きされます。

東京ー新大阪間

エクスプレス予約より

東京ー新大阪間を利用した場合、

普通に予約エクスプレス予約差額
自由席13,870円13,620円250円
指定席14,520円13,620円900円

となり、東京ー名古屋間と同様に数百円が値引きされます。

小田原-名古屋間

エクスプレス予約より

小田原ー名古屋間を利用した場合、

普通に予約エクスプレス予約差額
自由席8,570円8,370円200円
指定席8,900円8,370円530円

となり、数百円が値引きされます。

小田原ー新大阪間

エクスプレス予約より

小田原ー新大阪間を利用した場合、

普通に予約エクスプレス予約差額
自由席12,320円12,070円250円
指定席13,060円12,070円990円

となり、小田原ー新大阪間と同様に数百円が値引きされます。

使いやすいの?

カードを発行&会員登録さえしてしまえば、利用は簡単です。

WEB、アプリに対応しており、スマホだとアプリが利用できるため、新幹線の時間を検索するついでに予約をすることができます。

WEBの方が使いやすい気もしますが、WEB、アプリともに使いやすさとしては、問題ないかと思います。

結論

新幹線に乗る頻度が少ない場合は、「思ったより安くはならない!」かなと思います。

エクスプレス予約の入会が1,100円の年会費が発生するため、指定席を利用する場合は、往復で2回以上乗車すれば元を取れることになります。

うれしい点としては、自由席と同じ料金で指定席が利用できるという点。

また、今回は加味していませんが、早割や往復割を利用することで、価値をあげることができるのではないかと思います。

もちろん、何度も利用するのであれば、確実にお得です!

最後に

このブログでは、株主優待を実際に利用したレビューを多く掲載しています。

興味がありましたらこちらもご覧ください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました